転職おすすめ

【転職】もはや会社を自分で選択し判断できる人しか生き残れない【絶対必要】

私がこのサイトで言い続けていたことがどんどん実現してきています。正直言って日本の会社でサラリーマンをすること自体結構きついんじゃないかと思っています。なので当サイトではこのような道を推奨しています。

副業OKのホワイト企業に就職する。

サラリーマンとしての勝ち組はこれしかないと思います。

この提案が全く正しいことが世の中の流れでどんどん証明されてきていますね。

まず最近の流れとしていきなり45歳以上を容赦なくリストラし始めましたよね。いきなり寝耳に水です。(「45歳以上はクビ!? NEC、富士通、コカ・コーラetc.でリストラが進行中」)

働く道管理人

でも日本のサラリーマンって65~70歳くらいまでは会社に勤めるつもりで働いていたんじゃないの?

突然梯子外されてマジでヤバイ人が多いと思います。

でもね、これって単に経済環境というか社会環境の変化です。

だからしょうがないんですよ。もしあなたがリストラされた人ならあなたが悪いんです。だってあなたはこうなる前に転職することもできたんですから。

もはや転職は絶対に必要、一生を預けられる会社は自分で選ぶべき

このような時代を乗り切るためには自分の目が重要です。もう完全にこの会社なら一生を全うできると思える会社に当たるまで転職するしかないですよ。さらに上に書いたように会社だけでという時代がもう終わりつつあるので給料は安くても副業ができる会社に勤めて副業を実際にやって収入を安定させるしかないですよ。

これが大多数の安定志向のサラリーマンがとるべき道です。

40代50代でリストラされたら再び就職できる保証はない

30代ならまだしも40代でリストラはマジでヤバイですよ。もう二度と就職できないなんてこともあり得ます。どっかのドヤ街で栄養失調で死亡なんて未来もなくはない状況ですよね。まあ私がフリーランスなのでその危険は隣りあわせですから全く同じ立場ですけどね。

要するに40代50代の人をリストラで放り出すような会社にいるとやばいということと同時にやはりさっき言ったように40代50代で会社を放り出されても大丈夫なくらい副業で収入を得ておくということが必要なわけです。例えば5万円でも副業収入があれば田舎に引っ込んで生きていくことは可能ですよね。つまり安定的なのです。

これからのサラリーマンが準備すべきこと

要するにこれからのサラリーマンが安定するためにはちゃんと終身雇用をきっちり守ってくれる会社を自分で探すこと(安月給でもいいの)、自分が老後も生き残れる副業をしっかり持つこと。これだけしかありえないと思うんですね。それ以外ではもう会社を飛び出すしかないと思いますよ。フリーランスになったり、自営で食べていくのも手ですよね。

働く道管理人

難しい時代になったな~

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)