転職と言えば転職エージェント。確かに転職サイトより転職エージェントの方が役に立つ場合が多いです。しかしどんな場合でも転職エージェントの方がいいかというとそうでもありません。
ではどんな時に転職エージェントより転職サイトを使ったほうがいいのか。
まず第一に転職というのは必ずしもはっきりと転職の意思を持ってする人ばかりではありません。
「どこかいい条件の会社ないかな~」
「今の会社にそこまで不満はないけどこのままでいいかと言われれば不安」
「氷河期に就職してしまったので条件が悪いけど、今ならもっといい会社に転職できそう」
こんなあわよくば転職したいという人もいるわけです。そんな人達にとっては必ずしも転職エージェントはおすすめとは言えません。
転職エージェントの最大のデメリットを教える
転職エージェントというのは実は営業マンなんです。つまり成績を上げなければならない。そして商品はあなたです。
この業界の難しいところはここにあります。あなたは人生をかけて転職するわけですが、転職エージェントのキャリアアドバイザーは必ずしもあなたの人生を良くしたいわけではなく成績を上げたいだけなのです。
そのため、キャリアアドバイザーをうまく使うためにはそこを理解してキャリアアドバイザーがあなたを受からせようとする力の方向を「あなたが行きたい企業」に向けさせるよう誘導しなければなりません。
それはさておき、転職エージェントはあなたを採用させてお金をもらう仕事なわけです。つまり採用されない人には全く用がないということです。だから条件が厳しくなればなるほどあなたは大手の転職エージェントのキャリアアドバイザーに見向きもされなくなるということになります。
これが転職エージェント最大の欠点です。
そして転職エージェントより転職サイトの方がいい場合がある理由は、キャリアアドバイザーはなかなか決まらない転職希望者を相手にしないということなんです。
つまりどういうことかというと、あなたがまだ転職するか迷っているような場合は転職エージェントに登録しても冷やかし客に近い扱いを受けてしまうだけということになりかねないんですね。
あなたがもし転職したいけどどうしようかな~みたいなのりで転職エージェントに登録した場合、数ヶ月経って本気で転職しようと思った時に連絡してもしかとされるということになりかねないんです笑
転職エージェントはここぞという時に活用しよう
私も以前転職エージェントにしかとされたことがあります。ショックでした笑
でもよく考えれば向こうも営業ですからいたしかたないとも言えます。しかし感情論として失礼ですから、「ふざけんな!お前のところは絶対に使わない!」と思ってしまうのも事実なんですね。
そんなこんなで使える転職エージェントがなくなってしまいます。
だから今こそ転職のときなんだというときまではあえて転職エージェントは使わないというのもひとつの手なんですね。
転職サイトなら誰にも気を使わなくて済む
転職サイトならあなたの書類をみてスカウトしてくる企業に応募してみたり、あなたが情報を見て気になった時に応募してみるといった使い方が出来ます。その都度企業ははじめて会うわけですし、冒頭のような状態なら会社はまだ辞めていないでしょうから常にフレッシュな状態で転職活動をしているように相手からも見えます。
これが転職エージェントだとキャリアアドバイザーは「この人何ヶ月転職活動してんだ?」、「やる気あるのかな?時間の無駄だから相手にするのはやめよう」とか思われてしまうわけです。そんな雰囲気を感じ取ったら腹が立つのが当然です。なので転職するぞと決めるまでは転職エージェントは使わない方がいいということなんですね。
迷っている方はリクナビNEXTへの登録をおすすめします。
リクナビNEXTなら転職するかどうか迷いながらでも条件がいいなと思った企業に暇な時に応募してみるということも出来ます。まあそんな軽い気持ちで受かるかと言えば無理でしょうけど、実際に訪問して条件が良いと思えばやる気が出て真剣に活動したら受かってしまうかもしれません。
まだ転職を迷っている人は転職サイトに登録ておきましょう。
大手の転職エージェントを使わない
転職者を軽視する転職エージェントは大手に多いです。大手は知名度が高いので宣伝しなくてもある程度人が集まるからです。その分なかなか決まらなそうな転職者は相手にしないという傲慢さが出てきます。
一方中小というか新しめの転職エージェントは来てくれる転職者が貴重なので選ばずにちゃんと対応してくれる場合が多いです。
ニートまで就職させてしまうエージェントも存在します。
おすすめはこちらです。ここならとんな転職者でも必死に応援してくれる可能性が高いでしょう。